【海老名市】七重の塔・エビーロード・海老名駅西口中心広場が会場に! 第1回「神奈川よさこいまつり」が開催へ 出雲大社相模分祠での奉納演舞からスタート

県内外のよさこいチームが集う「出雲大社相模分祠奉納 第1回神奈川よさこいまつり」が、2025年11月22日(土)・23日(日)の2日間にわたって開催されます。神奈川県内5市(厚木・海老名・小田原・相模原・秦野)の小田急線沿線11会場で演舞が行われ、海老名市内でも3会場で熱いステージが繰り広げられます。

神奈川よさこい祭り

プレスリリース

秦野・出雲大社相模分祠で奉納演舞からスタート
初日のオープニングセレモニーは、秦野市の「出雲大社相模分祠」で開催。「関東のいずもさん」として親しまれる神社の境内で、県内外83チーム・約1,700人の踊り子たちが舞を奉納します。伝統と躍動が融合する、見応えあるオープニングとなりそうです。

神奈川よさこい祭り

プレスリリース

海老名市でも3会場で演舞を開催!
海老名市では、次の3会場でよさこい演舞が実施されます。各会場では、地域の魅力と活気を感じられる華やかなステージが楽しめます。

海老名市海老名中央公園

◆七重の塔前会場(定点演舞)2025年11月22日・23日 10:00〜16:00
◆海老名駅西口中心広場(定点演舞)2025年11月23日 10:00〜16:00
◆えびーロード会場(流し演舞)2025年11月23日 10:00〜16:00
市内を舞台に、和太鼓や鳴子の音が響き渡り、秋の海老名が踊りの熱気に包まれます。

神奈川よさこい祭り

プレスリリース

見どころは「IZUMO」の総踊りと大型ステージファイナル
大会テーマ曲「IZUMO」は、音楽ユニット「フラチナリズム」のボーカル・モリナオフミさんが作詞・作曲を担当。「嗚呼 出雲の神より 賜いしこの魂 踊れば歌えば願い届くさ」という歌詞が印象的な、お祭りムード満点のナンバーです。最終日の夜には、厚木中央公園に幅30メートル・奥行20メートルの大型特設ステージが登場。予選を勝ち抜いた上位チームが決勝コンテストに挑み、観客一体となって盛り上がります。

神奈川よさこい祭り

プレスリリース

県内各地を彩る「踊りの輪」 秋の海老名でも熱気を体感!
出雲大社相模分祠での奉納演舞を皮切りに、県内5市で同時開催される「第1回神奈川よさこいまつり」。海老名市内3会場でも、華やかな衣装と迫力の舞が披露されます。地域の垣根を越えてつながる新しいお祭りの形。秋の週末、海老名の街でよさこいの情熱を感じてみてはいかがでしょうか。

第1回 神奈川よさこいまつり 開催概要

◆ 開催日:2025年11月22日(土)・23日(日)
◆時間:10:00〜16:00
※コンテストファイナルは厚木エリアにて23日17:30〜20:00
◆ 奉納演舞:出雲大社相模分祠(秦野市平沢1221)
◆ 海老名会場:七重の塔前会場/海老名駅西口中心広場会場/エビーロード会場
◆主催:神奈川よさこいまつり実行委員会
◆共催:出雲大社相模分祠
◆後援:海老名市/相模原市/厚木市/秦野市/小田原市
◆公式サイト:神奈川よさこいまつり公式ページ

プレスリリース

七重の塔前会場はこちら↓

海老名駅西口中心広場会場はこちら↓
エビーロード会場はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!