【座間市】在日米陸軍キャンプ座間が一般開放! 「日米友好盆踊りフェスティバル」は8月2日開催へ
在日米陸軍キャンプ座間では、基地開放イベント「2025 US-Japan Friendship Bon Odori Festival(日米友好盆踊りフェスティバル)」が、2025年8月2日(土)15:00〜21:00に開催されます。 会場となるキャンプ座間内の Yano Fieldでは、日米の文化を楽しめる多彩な催しが用意されており、一般来場者も参加可能な盆踊りや花火、ライブ音楽など、家族で楽しめるイベントが盛りだくさんです。
日米の文化が一堂に! にぎやかな夏フェス開催
当日は、日米の屋台グルメを味わえるフード&ドリンクブースをはじめ、フリーマーケットや軍車両の展示、キッズゾーンなど、世代を問わず楽しめるコンテンツが充実しています。

画像はイメージです
ステージでは、和太鼓演奏や着物フラ、ライブバンドによるパフォーマンスが予定されており、会場の熱気はさらに高まりそうです。また、メインプログラムの盆踊りでは、参加者が輪になって踊り、夏の風物詩らしい情景が会場一帯に広がります。そしてフィナーレを飾るのは、20時45分からの花火の打ち上げ。夜空に咲く大輪の花が、来場者の夏の思い出に華を添えてくれることでしょう。
入場には身分証明書が必要/持ち込み禁止物も要チェック
イベント当日は、メインゲート(第1ゲート)または徒歩専用の第4ゲートから入場可能。車両や自転車での乗り入れはできませんので、公共交通機関の利用をおすすめします。入場受付は20:30まで。18歳以上の方は有効な身分証明書(運転免許証、パスポート、マイナンバーカードなど)の提示が必要で、未成年の方は有効な身分証明書を持つ保護者の同伴が必須です。また、アルコール、ペット、ガラス容器などの持ち込みは禁止されています。その他、入場制限に関する詳細は公式サイトでご確認ください。
日米友好盆踊りフェスティバルイベント概要
■イベント名:2025 US-Japan Friendship Bon Odori Festival
■開催日:2025年8月2日(土)
■時間:15:00〜21:00(入場受付は20:30まで)
■場所:在日米陸軍キャンプ座間(Yano Field)
■入場条件:18歳以上は身分証明書が必要。未成年は保護者同伴必須
■主な内容:盆踊り・ライブ演奏・花火・出店・軍車両展示 ほか
※車・自転車の入場不可、小型バッグは検査あり
※イベント公式サイトはこちら
駅からのアクセスも便利、暑さ対策をお忘れなく
最寄り駅は、小田急小田原線「相武台前駅」とJR相模線「相武台下駅」。相武台前駅からは徒歩で第4ゲートへ、相武台下駅からは徒歩で第1ゲートへアクセスできます。
例年、相武台前駅からキャンプ座間へ向かう道には長い行列ができるため、炎天下での待機時間が長くなる場合があります。帽子や飲み物を持参するなど、熱中症対策をしっかり行った上でお出かけください。
米陸軍キャンプ座間はこちら↓