【海老名市】ホテルから広がる「優しさの輪」 レンブラントホテル海老名で「SDGs チャリティークリスマスマーケット(お宝市)」が開催中です

「レンブラントホテル海老名」では、環境に優しいリユース活動を目的としたイベント「SDGs チャリティークリスマスマーケット(お宝市)」が開催中です。開催期間は2025年11月1日〜11月9日まで。会場はホテル1階ロビーです。

レンブラントホテル海老名 お宝市ののぼり旗。ロビー入口に掲示されたイベント告知バナー

ホテル発、地域とつながる「リユースの輪」
この取り組みは、ホテルで使用してきたクリスマスやお正月の装飾品、食器類、雑貨などを再活用する「リユース活動」の一環として開催されています。

レンブラントホテル海老名 リユースクリスマス装飾。紫と銀のオーナメントや造花など。

「まだ使えるけれど、数がそろわなくなった」「出番が減った」というアイテムを廃棄せず、必要とする人のもとへ届ける。そんな循環型の社会づくりを目指しています。

レンブラントホテル海老名 リユース展示。ウェディングベアと洋食器の再利用品。

長年、地域に根ざしたホテルとしてイベントや宴会などで多くの人と関わってきたレンブラントホテル海老名。今回の取り組みは、ホテルから地域へと「持続可能な思いやり」を広げる試みです。

レンブラントホテル海老名 雑貨のリユース出品。花柄のミニポーチ。

売上の一部は寄付へ
本イベントで得られた売上金のうち50%は環境保全活動などへの寄付に充てられます。

レンブラントホテル海老名 チャリティー募金箱と案内パネル。
リユースによって廃棄物を減らすだけでなく、寄付を通して社会や環境に貢献する「ダブルのエシカル活動」となっています。

レンブラントホテル海老名 お宝市ののぼり旗。ロビー入口に掲示されたイベント告知ポスター

2024年春に開催された同様の「お宝市」では、リユース品を通じて地域の方々が交流しながら、環境への意識を高めるきっかけにもなりました。今回のチャリティークリスマスマーケットでも、冬の装飾やテーブルウェアなど、心が温まるアイテムが並びます。

レンブラントホテル海老名 リユース品販売テーブルの様子。

開催概要

◆イベント名:SDGs|チャリティークリスマスマーケット(お宝市)
◆開催期間:2025年11月1日(土)〜11月9日(日)
◆時間:11:00〜16:00
 ※出品商品がなくなり次第、予定より早く終了する場合があります
◆場所:レンブラントホテル海老名 1階ロビー
◆出品例:クリスマス雑貨、造花、和洋食器・グラス・そのほか雑貨類
※販売は募金箱形式で行われ、小銭の持参を推奨。1個10円(税込)~
※リユース品のため、キズや汚れ、欠損がある場合があります。返品・交換・返金には対応できません。
※エコバッグの持参やセルフ梱包にご協力ください。

レンブラントホテル海老名 リユース食器の展示。青と金の模様が美しい皿。

「捨てない選択」から生まれる豊かさ
このイベントは、単なるバザーやセールではなく、「ものを大切に使う心」を次世代へつなぐ活動でもあります。ホテルという日常から少し離れた空間で、環境に配慮しながら誰かの思い出が詰まったアイテムを手に取る。そんな体験は、SDGsをより身近に感じる時間となりそうです。

レンブラントホテル

地域に開かれたホテルとして、レンブラントホテル海老名はこれからも「環境と人にやさしい活動」を続けていくとのこと。お近くの方は、ぜひこの機会に訪れてみてはいかがでしょうか。

レンブラントホテル海老名はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!