【海老名市】海老名の新スポット「階段アート」登場 「えび〜にゃ・もころん・そうにゃん」の階段アートお披露目式が開催されます

海老名駅自由通路と海老名中央公園をつなぐ階段に、海老名市・小田急電鉄・相模鉄道の3者がコラボした「キャラクター階段アート」が登場します。設置日は2025年10月31日(金)。そして翌日2025年11月1日(土)には、完成を祝うお披露目式が行われます。

海老名中央公園から見た階段

3社キャラクターが集合! 海老名の新たなフォトスポットに
階段アートには、海老名市のイメージキャラクター「えび〜にゃ」、小田急電鉄の子育て応援マスコット「もころん」、相模鉄道の人気キャラクター「そうにゃん」がデザインされています。海老名駅自由通路と中央公園を結ぶ階段が、3キャラの世界観で彩られる「かわいいフォトスポット」に生まれ変わります。お披露目式には、海老名市長や3キャラクター本人たちも登場予定。地元の子どもたちにも人気のキャラたちが一堂に会し、駅前が笑顔に包まれそうです。

海老名駅自由通路

海老名駅自由通路

お披露目式の概要
式典は2025年11月1日(土)16:30〜開催。場所は、海老名駅自由通路と海老名中央公園をつなぐ階段前です。
※当日16:20〜16:50頃までは、式典のため階段の通行が一時停止となります。

【式典プログラム】
市長あいさつ
キャラクター紹介(えび〜にゃ/もころん/そうにゃん)
除幕式
記念撮影
海老名市長をはじめ、関係者やキャラクターたちが一緒にテープカットを行い、新しい駅前アートの完成をお祝いします。

駅前がもっと楽しく! 鉄道会社と市が連携した取り組み
今回の階段アートは、海老名市・小田急電鉄株式会社・相模鉄道株式会社の連携事業として実施されるもの。鉄道の乗り換え拠点でもある海老名駅に、新たな「まちの顔」が誕生します。市民にとっても観光客にとっても、駅を訪れるたびに笑顔になれるようなデザインが期待されています。「写真を撮りに行きたくなる」「子どもと見に行きたい」という声も集まりそうです。

海老名駅自由通路から見た階段

海老名駅自由通路から見た階段

イベント概要

◆イベント名:海老名駅自由通路「階段アート」お披露目式
◆開催日:2025年11月1日(土)
◆時間:16:30〜(約20分間)
◆場所:海老名駅自由通路〜海老名中央公園を結ぶ階段前
◆登場キャラクター:えび〜にゃ(海老名市)/もころん(小田急電鉄)/そうにゃん(相模鉄道)
◆主催:海老名市
◆協力:小田急電鉄株式会社、相模鉄道株式会社
※式典中(16:20〜16:50頃)は階段の通行が一時的に停止します。
※海老名市公式サイトイベントページはこちら

海老名中央公園

海老名中央公園

海老名中央公園はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!