【海老名市】ナツメのやさしい甘さが広がる「ハンミンベーカリー&小天」期間限定出店中 米粉バスクチーズケーキも登場!
小麦粉を使わず、米粉100%で作るグルテンフリーの焼き菓子や、ナツメを使ったスイーツが人気の「ハンミンベーカリー&小天」。やさしい素材の味わいを大切にしたスイーツが並び、体にも心にも優しいラインナップが揃っています。海老名マルイ1階「カレンダリウム」にて、2025年11月12日(水)〜11月18日(火)まで期間限定で出店中です。

新登場! 「米粉バスクチーズケーキ」は濃厚でヘルシー
今回の催事では、新作の「米粉バスクチーズケーキ」が登場。プレーンとナツメ(棗)入りの2種類が販売されています。

「プレーン」はしっとり濃厚でとろけるような口どけが魅力。「ナツメ味」はナツメの自然な甘さを生かし、砂糖は控えめ。生クリームの代わりに豆乳を使用しており、ヘルシーながらもバスクチーズケーキらしいコクと満足感が楽しめます。スタッフさんによると「濃厚なのに重くない」と評判の一品とのことです。

ギフトにも人気のクッキー缶や焼き菓子
焼き菓子コーナーには、見た目にも可愛いクッキーやパウンドケーキがずらり。「なつめケーキ」はしっとりやわらかく、ナツメの素朴な甘みが口いっぱいに広がります。

また、クッキー缶は「商売繁栄を祈る幸福のクッキー缶」「成長や成就を祝うクッキー缶」など、縁起の良いテーマで詰め合わせされており、贈り物にもぴったりです。

ナツメ漬けはちみつや十五夜クッキーも
今回、新たに登場した「なつめ漬けはちみつ」。スライスしたナツメがたっぷりと漬け込まれた瓶入りで、紅茶やヨーグルトに加えると自然な甘さが楽しめます。

そのほかにも、きなこボウルクッキー「十五夜」や、秋らしい彩りの焼き菓子「雪月花」など、手土産にも喜ばれる商品が並びます。

体にも心にもやさしい「癒しの焼き菓子」
素材のやさしさを大切にした「ハンミンベーカリー&小天」のお菓子は、どれも素材にこだわり、米粉やナツメの自然な甘さをいかした、どなたにも優しく寄り添うような仕上がりです。お茶の時間やちょっとした手土産にもぴったり。お近くへお越しの際は、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
ハンミンベーカリー&小天 海老名マルイ出店情報
◆出店舗名:ハンミンベーカリー&小天
◆開催期間:2025年11月12日(水)〜11月18日(火)
◆営業時間:10:00〜20:00(最終日は19:00まで)
◆開催場所:海老名マルイ 1階 食品フロア「カレンダリウム」
◆販売商品:米粉バスクチーズケーキ(プレーン・ナツメ)、なつめケーキ、なつめ漬けはちみつ、クッキー缶、その他焼き菓子など
※海老名マルイ公式サイトのイベントページもあわせてご確認ください。
海老名マルイはこちら↓





