【海老名市】映画『おいしい給食』とコラボ! 懐かしの味「あげぱん屋 給食のおばさん」が期間限定出店中
海老名マルイ1階のカレンダリウムに、懐かしい給食の味を再現した「あげぱん屋 給食のおばさん」が期間限定で出店中です。開催期間は2025年10月22日から10月28日まで。店内で揚げた、ふわふわのあげぱんに、思わず足を止めてしまう人も多いようです。

カレンダリウムに登場した「あげぱん屋 給食のおばさん」出店ブース全景
給食の思い出をもう一度 定番から限定までそろう人気のあげぱん
ショーケースには、懐かしい定番の「さとう」「きなこ」「ココア」「シナモン」に加え、キャラメルやチョコレートなどの限定フレーバーも登場しています。すべて店内で揚げているため、ふわっとした香りが広がり、出来たてならではのサクふわ食感が楽しめます。

店内で揚げているのも嬉しい!
冷めてもやわらかく、電子レンジで軽く温めると揚げたてのような味わいに。銀の給食トレーに並んだあげぱんや、レトロなロゴ入りの包装紙もどこか懐かしく、思わず笑顔になる光景です。おやつや軽食にはもちろん、差し入れや手土産にもおすすめです。

銀のトレーがどこか懐かしく感じます
映画『劇場版 おいしい給食 炎の修学旅行』とコラボ! 限定「メロンパン味」が登場
今回は、10月24日(金)公開の映画『劇場版 おいしい給食 炎の修学旅行』とのコラボメニューとして、「あげぱん メロンパン味」が登場しています。北海道ミルクパウダーを使用したやさしい甘さが特徴で、外はカリッと、中はふんわり。メロンパンの香ばしさとあげぱんの懐かしさが絶妙にマッチした一品です。

「おいしい給食 炎の修学旅行」公開記念ポスターとコラボ商品案内が並ぶ店頭
販売ブースには、映画のポスターの案内も掲示されており、ファンにはたまらない演出。映画の世界観と一緒に「懐かしくて新しい給食スイーツ」を楽しめます。

映画『おいしい給食 炎の修学旅行』とのコラボで登場した「メロンパン味」あげぱんメニュー
コラボのきっかけと歴史を伺いました
リベージュインターナショナル有限会社「あげぱん屋 給食のおばさん」にお話を伺うと、今回で映画コラボはなんと4回目になるそうです。もともとはAMGエンタテインメントの宣伝担当者から電話を受けたのがきっかけで、タイアップが実現。当初はキッチンカーや八王子のカフェテリアで期間限定販売を行っており、今回はその延長として海老名マルイの催事での販売が叶いました。「テレビ神奈川でドラマ版おいしい給食も放送されており、近隣の映画館でも上映されるので、映画ファンの方にも楽しんでいただけたら」とお話しくださいました。
歴代コラボ一覧
・第1弾:『劇場版 おいしい給食 Final Battle』…あげぱん冷凍みかん味
・第2弾:『劇場版 おいしい給食 卒業』…あげぱん給食ナポリタン味
・第3弾:『劇場版 おいしい給食 Road to イカメシ』…あげぱん北海道牛乳味
・第4弾:『劇場版 おいしい給食 炎の修学旅行』…あげぱんメロンパン味
映画に登場するのはメロンパンそのものですが、今回は給食との親和性が高いことから「メロンパン味のあげぱん」を考案。映画の世界観に寄り添いながら、給食文化の懐かしさを再現しています。過去のコラボも気になるものばかりですね!

懐かしさと笑顔を届ける、あげぱん専門店
「あげぱん屋 給食のおばさん」は、もともと「もんじゃ焼き店」を営んでいた代表が、「子どもから大人まで笑顔になれる食を届けたい」との思いから始めたブランド。普段はキッチンカーで各地を巡回しており、海老名での出店も毎回人気を集めています。冷めても美味しく、温めればさらに香ばしく。懐かしい、あの頃の給食の味を、ぜひ味わってみてはいかがでしょうか。

人気No.1のきなこ味をはじめ、ココアやシナモンなど定番フレーバーがずらり
あげぱん屋 給食のおばさん 期間限定出店概要
◆出店店舗名:あげぱん屋 給食のおばさん
◆開催期間:2025年10月22日(水)〜10月28日(火)
10:00~20:00(※最終日は19:00まで)
◆開催場所:海老名マルイ 1F 食品フロア カレンダリウム
※海老名マルイ公式サイトイベントページはこちら
『おいしい給食 炎の修学旅行』
2025年10月24日(金)新宿ピカデリーほか全国公開
———————————————————————————
配給:AMGエンタテインメント
———————————————————————————
Ⓒ 2025「おいしい給食」製作委員会
海老名マルイはこちら↓





