【海老名市】相鉄線・海老名駅「中央2階改札」にエレベーター設置に向けホームに仮囲い 利用開始は2026年3月ごろの予定

相鉄線海老名駅ホームに新たな動き
相鉄線・海老名駅で2025年8月23日から供用が始まった「中央2階改札」。

海老名市相鉄線海老名駅

海老名市相鉄線海老名駅の中央2階改札口

現在は出口専用かつ階段のみの利用ですが、利便性向上に向けた整備が進んでいます。ホームには、エレベーター新設工事のための仮囲いが設置され、ポスターも掲示されていました。

海老名市相鉄線海老名駅

エレベーターの利用開始は2026年3月ごろを予定。さらにエスカレーターも2026年6月ごろに導入される見込みで、改札口の使い勝手が大きく改善される予定です。

海老名市相鉄線海老名駅

工事期間と注意点
ポスターによると、仮囲いは予定では2025年9月25日から2026年2月まで設置されます。工事中も通行は可能ですが、一部の通路幅が狭くなるため、混雑時はご注意ください。

海老名市相鉄線海老名駅

供用開始から1か月、期待高まる
中央2階改札は供用開始から約1か月が経過。出口専用ながら、新たな動線が加わったことで駅の混雑緩和に役立っています。今後はエレベーター・エスカレーターが整備されることで、バリアフリー対応が進み、幅広い世代に使いやすい改札口へと進化していきそうです。海老名市相鉄線海老名駅

中央2階改札 供用開始からの流れ
2025年8月23日:中央2階改札 供用開始(出口専用/階段のみ)
2025年9月25日:エレベーター工事仮囲い設置
2026年3月ごろ:エレベーター利用開始予定
2026年6月ごろ:エスカレーター利用開始予定
相鉄線・海老名駅の利便性向上に向けた工事は引き続き進められています。日々利用する方は、工事中の動線や掲示にご注意ください。

相鉄線海老名駅はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!