【海老名市】相模五月庵が海老名マルイに期間限定出店 秋の味覚・芋羊羹や水わらび餅、シャインマスカット大福も登場
海老名マルイに相模五月庵が登場
海老名サービスエリア(下り)や清水パーキングエリアなど、各地の催事で人気を集める和菓子店「相模五月庵」が、海老名マルイ1階食品フロア「カレンダリウム」に期間限定で出店しています。出店期間は2025年9月3日から9月16日まで。普段は高速道路のサービスエリアなどでしか出会えない和菓子を、地元で購入できる貴重な機会です。
芋羊羹・芋玉クリーム
看板商品の「芋羊羹」は、紫芋と黄芋を使った2種類。素材本来の甘みを生かし、なめらかで上品な味わいに仕上がっています。
さらに、芋羊羹にカスタードクリームを合わせた「芋玉クリーム」は、和と洋が融合したユニークな逸品。さつまいもの素朴な甘さに、カスタードのコクが加わることで、贅沢な味わいを楽しめます。
ぷるぷる食感の「水わらび餅(雫)」
SNSでも話題の「水わらび餅(雫)」は、透き通る見た目とぷるぷるの食感が魅力。容器入りで持ち運びしやすく、自宅で冷やして楽しむのもおすすめです。見た目の美しさから贈り物にも喜ばれそうです。
季節限定「シャインマスカット大福」
今の季節ならではの和菓子が「シャインマスカット大福」。柔らかなお餅とあんこに、ジューシーなシャインマスカットが加わった贅沢な一品です。爽やかな酸味と果汁が口いっぱいに広がり、フルーツと和菓子の調和を楽しめます。
団子やスイートポテト菓子も充実
このほか、「みたらし団子」や「草あん団子」、スイートポテトなどバラエティも豊富。いずれも素材の良さを大切にした、飽きのこない味わいが特徴です。
海老名で味わう秋の和菓子
普段はサービスエリアや遠方の催事でしか出会えない相模五月庵の和菓子を、地元・海老名で味わえる今回の出店。秋のティータイムや手土産選びにもぴったりです。近くにお越しの際は立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
相模五月庵 出店概要
店舗名:相模五月庵(和菓子・わらび餅)
開催期間:2025年9月3日(水)~9月16日(火)
場所:海老名マルイ1階 食品フロア「カレンダリウム」
営業時間:10:00~20:00(最終日は19:00閉場)
※商品は数量限定のため、売り切れとなる場合があります
※海老名マルイ公式サイトイベントページはこちら
海老名マルイはこちら↓