【海老名市】創業75年・群馬の精肉店「堀口肉店」が海老名マルイに初出店 催事限定の弁当や赤城ポーク角煮も!

群馬の老舗精肉店が期間限定で海老名へ
2025年8月27日から9月2日(※8月28日は休業日)まで、海老名マルイ1階食品フロア「カレンダリウム」に、群馬県下仁田の老舗「堀口肉店」が初出店します。創業は1950年(昭和25年)で、75年の歴史を持つお肉屋さん。下仁田では精肉、前橋では惣菜と、地域で親しまれてきた人気店が、海老名にやってくるのは今回が初めてです。
海老名市海老名マルイ堀口商店

創業時から続く味わいのコロッケ
看板商品のひとつ「コロッケ」は、社長のおばあさまが考案したレシピを受け継いでいます。戦後の群馬県産ジャガイモは旨味が足りず、試行錯誤の末に「ほんのりカレー風味」をプラス。カレーコロッケではなく「コロッケのカレー風味」というこだわりの味わいで、長年愛され続けています。

海老名市海老名マルイ堀口商店

昔懐かしい味や素朴な美味しさが並ぶ揚げ物
堀口肉店の揚げ物には、どこか懐かしさと工夫が感じられます。例えば「ハムカツ」は、スーパーで見かけるロースハムではなく、昔ながらの「赤ハム」とも呼ばれるボロニアンソーセージを使用。噛んだ瞬間に広がる旨みと食べごたえは、子どものころに食べたハムカツを思い出すような、ちょっとレトロな味わいです。

「メンチカツ」は豚肉と玉ねぎ、塩・胡椒だけというシンプルなレシピ。余計な添加物を一切加えず、素材の美味しさをダイレクトに楽しめる仕上がりです。お肉の旨みがストレートに伝わってくる味わいが魅力です。

そして「ミルフィーユ風カツ」は、本店がある群馬県下仁田でご高齢の方が多いことから、「誰でも食べやすいカツを」という思いで考案されたもの。もも肉とバラ肉を三層に重ねたやわらかな仕上がりは、お子さまからご年配の方まで安心して味わえる工夫が詰まっていて、世代を超えて楽しめる一品です。

海老名市海老名マルイ堀口商店

ボリューム満点の弁当&トロける角煮も必見!
催事限定のソースカツ弁当、牛肉100%ハンバーグ弁当、赤城ポーク弁当など、ボリューム満点のお弁当も登場。

海老名市海老名マルイ堀口商店

中でも注目は、群馬県産「赤城ポーク」の角煮。脂にクセがなく旨みがしっかりとしたバラ肉を、6時間かけて余分な脂を落とし、さらに7時間煮込むという手間ひまかけた一品。

海老名市海老名マルイ堀口商店

脂身が苦手な社長自身も「これなら食べられる」と自信を持つ角煮で、煮卵と合わせた贅沢な仕上がりです。

海老名市海老名マルイ堀口商店

海老名で味わえる「本物のお肉屋さんの味」
長年地域に愛されてきたお肉屋さんの味が、期間限定で海老名に登場するのは嬉しい限り。手作りならではのあたたかみを感じるお惣菜やお弁当は、ランチや夕食のお供にぴったりです。群馬の老舗精肉店が手がける懐かしい味と、催事限定の豪華なお弁当を海老名で楽しめる貴重な機会。近くへお越しの際は立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

海老名市海老名マルイ堀口商店

堀口肉店催事概要

◆店舗名:堀口肉店(期間限定ショップ)
◆開催期間:2025年8月27日(水)~9月2日(火)
※8月28日(木)は海老名マルイ休業日
◆会場:海老名マルイ1階 食品フロア「カレンダリウム」
◆営業時間:10:30~20:00(最終日は19:00まで)
◆販売商品:コロッケ、メンチカツなどのお惣菜、催事限定のお弁当、角煮など

※海老名マルイ公式サイトイベントページはこちら

海老名市海老名マルイ堀口商店

海老名マルイはこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!