【座間市】首都圏エリア初進出! かまど炊き立てご飯も食べ放題! さっくりジューシー「厚切りとんかつ よし平」がオープンしました

築地銀だこを展開する、株式会社ホットランドホールディングスの連結子会社で、「日本橋からり」 や 「野郎めし」 などを展開する株式会社ホットランドネクステージは、2025年5月23日(金)神奈川県座間市に 「厚切りとんかつ よし平」をオープンしました。先日の号外NET海老名市・座間市・綾瀬市で紹介した際も大変大きな反響をいただきました。

座間市とんかつよし平
2025年3月9日(日)に閉店をされた「野郎めし座間店」。突然のことに驚かれた方も多かったのではないでしょうか …

早速オープン日の2025年5月23日(金)に伺ってみました。店舗周りには花が植えられ雰囲気が良いですね! グランドオープンのノボリも立っています。                座間市 厚切りとんかつ 

ちょうどお昼頃に伺ったこともあり1時間ほどの待ちになるとのこと。首都圏エリア初出店とのこともあり、オープンを心待ちにしていた方も多いのではないでしょうか。

座間市 厚切りとんかつ よし平

店内に入り、まず視界に入ったのが「新潟コシヒカリ」の看板とその下のかまどで焚かれているご飯です。

座間市 厚切りとんかつ よし平

そしてお米は玄米で仕入れて毎日精米をしているそうですよ。お米高騰が言われている中で、美味しいお米を丁寧に精米しかまどで炊き上げ、それが食べ放題という贅沢が味わえるんです。

座間市 厚切りとんかつ よし平

席はテーブル席をメインにカウンター席とお座敷席もありましたよ。席に着くと、大釜戸で炊いたご飯、味噌汁、キャベツ、漬物が全ておかわり無料(食べ放題)と書かれています! しかもご飯は新潟県産コシヒカリ、十穀米、月替わり炊き込みから選べるんです。もちろんおかわりで違うご飯の種類を選んでもいいそうですよ。

座間市 厚切りとんかつ よし平

メニューはロースカツを中心にレディース膳やお子様用のメニュー、1品料理など種類法です。今回は熟成ロースかつ膳と梅しそおろしロースかつ膳に決定。

座間市 厚切りとんかつ よし平

まず運ばれてきたのが食べ放題のお漬物。3つのツボに入っててお洒落〜。

座間市 厚切りとんかつ よし平

紀州小梅・ゆず大根・青きゅうりの3種類! ゆず大根はサッパリ、紀州小梅は酸味が効いていて口直しにも良かったですよ。

座間市 厚切りとんかつ よし平

熟成ロースかつ膳にはゴマがついてくるのですり鉢ですって待ちます。そこに用意された甘くと辛口のソースを加え自分好みの味付けでいただくことができます。

座間市 厚切りとんかつ よし平

熟成ロースかつ膳はわかめの味噌汁に新潟コシヒカリを選びましたよ。

座間市 厚切りとんかつ よし平

こちらは梅しそおろしロースかつ膳。ご飯は炊き込みご飯、味噌汁はなめこを選択しました。今月の炊き込みご飯は太刀魚めしで、こちらは毎月変わるそうですよ。

座間市 厚切りとんかつ よし平

一口カツを食べてみて、思わず美味しいと呟いてしまいました。サクッとしていてジューシー。そしてお肉の柔らかさにもびっくり。実は揚げ物ってあまり量が食べられないのですが、こちらのとんかつは余裕で完食できましたよ! 米油やパン粉などの材料にこだわり、いい意味であっさりと美味しく食べやすいとんかつに仕上がっています。

座間市 厚切りとんかつ よし平

こちらはおかわりの十穀米。

座間市 厚切りとんかつ よし平

なんと炊き立てのご飯を大釜から目の前でサーブするサービスも! お腹いっぱいで苦しかったのですが、「せっかくですのでひと口いかがですか」の言葉に誘われいただいてみることに。炊き立てアツアツのもっちりご飯で美味しい〜。こちらは炊き上がりのタイミングや混雑具合に応じてサービスでテーブルを周ってくださるそうですよ。

座間市 厚切りとんかつ よし平

キャベツのおかわりでは「ストップと言うまで盛り続けますよ〜」と笑顔のスタッフさん!

座間市 厚切りとんかつ よし平

そして、このキャベツにかける新鮮生野菜ドレッシング! これも絶品なんです。こちらは人参・玉ねぎなど5種類の野菜を使った自家製ドレッシングになるそうです。あまりの美味しさに購入できるかを聞いてしまいました。残念! 販売はないそうなのでお食事の際に堪能してくださいね。

座間市 厚切りとんかつ よし平

お腹も心も大満足! 近くへお越しの際は「厚切りとんかつ よし平」へ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

「厚切りとんかつ よし平 座間店」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!