【海老名市】沖縄料理のキッチンカー! 毎日新聞首都圏センター海老名工場に新たに沖縄料理のキッチンカーが仲間入り
海老名市の寒川町や藤沢市、綾瀬市との境界線に程近い長閑な場所に位置する株式会社 毎日新聞首都圏センター海老名工場。工場のスタッフはもちろん、工場に出入りしている業者の方々や、近隣住人の方、近隣会社の方々にも昼食メニューの選択肢を広げられればという思いのもと、2年以上前から工場内へのキッチンカーの誘致を行っています。
今回は、新たに沖縄料理の食材を使用した料理が大人気のキッチンカー「FOOD TRUCK 58 KiTCHEN(フードトラックゴーパチキッチン)」さんのキッチンカーの出店が決まったと伺い、早速行って参りました。工場入り口には「お持ち帰りできます」のノボリが立っていましたよ。
場所は正門を入ってすぐの場所になりますので、近隣住民の方も気軽に購入しやすいです! 沖縄そばやブルーシールアイスのノボリが目立ちますね! 店主さんは沖縄に住んでいたことがあるそうですよ。
普段は相模原や町田市近隣を中心に出店されているそうですが、毎日新聞首都圏センター海老名工場で3月に開催されたイベント「わくわくマーケット」に出店したご縁から毎月の出店に繋がったそうです。
メニューは沖縄食材を使ったホットサンドに沖縄そば、ブルーシールアイスにドリンクになります。一番人気商品はコンビーフハッシュのホットサンドだそうですよ。注文を受けてから焼き上げるホットサンドは熱々のホカホカ。
コンビーフハッシュは沖縄では日頃からよく食べられる食材で、牛肉の旨みが凝縮されたコンビーフと小さくダイスカットされたジャガイモを合わせた食材になります。コンビーフハッシュ以外にもタコスミートやポークランチョンミートを用いたホットサンドも! コンビーフハッシュやポークランチョンミートは沖縄県に本社を構える沖縄ハム総合食品株式会社から仕入れているそうですよ。店主さんの沖縄食材へのこだわりですね!
沖縄のアイスといえばBLUE SEAL(ブルーシール)を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。食後のデザートにブルーシールのアイスが食べられるのは嬉しい!
毎日新聞首都圏センター海老名工場様より2025年5月〜6月のキッチンカー出店予定カレンダーをいただきました。(予定であり変更の可能性があることをご了承ください)
沖縄料理の食材を使用した料理が大人気のキッチンカー「FOOD TRUCK 58 KiTCHEN(フードトラックゴーパチキッチン)」さんは、火曜日の出店を予定されているようです。
そして、地域に根ざし地域住民とのコミュニケーションを大切にされている毎日新聞首都圏センター海老名工場さん。近くへお越しの際は立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
毎日新聞首都圏センター海老名工場はこちら↓