【座間市】「ラン活」という言葉をご存知ですか? ランドセル販売専門店がイオンモール座間にオープンします
皆さんは「ラン活」という言葉をご存知でしょうか。最近では「腸活(腸内環境を整えるための活動)」や「朝活(朝早く起きて趣味や勉強などのために時間を使うこと)」など「○○活」という言葉を見かけることも多いかと思います。

画像はイメージです
その中でも「ラン活」は、「小学校で使うランドセルを見に行ったり、調べたりする活動」のことを指すそうですよ。小学校入学の1年ほど前から活動を始める方が多いようですね。未就学児のお子さんを持つお母さんお父さん、未就学児の孫を持つおじいちゃん、おばあちゃんには気になる活動なのかもしれませんね。

画像はイメージです
そしてイオンモール座間では、そんなラン活をサポートするショップ「ふわりぃ」がオープンするのをご存知でしょうか。

・プレスリリースより
ふわりぃ公式SHOPオープン
◆オープン日:2025年2月21日(金)
◆オープン場所:イオンモール座間3階 ハロー赤ちゃんコトリスの隣

・プレスリリースより
筆者が小学生の時にはランドセルというと赤と黒の選択しかありませんでしたが、今はカラフルな色にデザイン、素材と個性に合わせて素敵なランドセルを選ぶことができるのですね! 親のラン活にかける情熱も分かりますね。そしてふわりぃではお気に入りのランドセルを直接手に取って試してみたり、プロのランドセルアドバイザーがランドセル選びの手伝いもしてくれるそうですよ。近くへお越しの際は立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

・プレスリリースより
イオンモール座間はこちら↓